【助成金情報】令和7年度滋賀県障害児・者地域活動推進事業費補助金のご案内

20250410
ホームページ

障害者しょうがいしゃ団体だんたいなどかく地域ちいきにおける活動かつどう支援しえんすることにより、障害しょうがいもの地域ちいき社会への参加さんかと自立をうながし、障害しょうがいものたいする地域ちいき住民じゅうみん理解りかい認識にんしきふかめることなどを目的もくてきとした補助金ほじょきんです。


)

【補助(ほじょ)対象(たいしょう)となる事業(じぎょう)について】
1.地域(ちいき)活動(かつどう)事業(じぎょう) 障害(しょうがい)()(もの)団体(だんたい)年間(ねんかん)3(かい)以上(いじょう)実施(じっし)する、地域(ちいき)拠点(きょてん)とした下記(かき)(しょ)活動(かつどう)
(1)芸術(げいじゅつ)活動(かつどう)
(2)余暇(よか)活動(かつどう)
(3)その(ほか)療育(りょういく)活動(かつどう) (れい):レクリエーション(キャンプ、旅行(りょこう)などの継続(けいぞく)実施(じっし))、スイミング教室(きょうしつ)など
2.地域(ちいき)啓発(けいはつ)事業(じぎょう) 障害(しょうがい)()(もの)団体(だんたい)(ひろ)地域(ちいき)住民(じゅうみん)参加(さんか)()びかけ、地域(ちいき)における障害(しょうがい)(たい)する理解(りかい)促進(そくしん)するために実施(じっし)する啓発(けいはつ)事業(じぎょう)
(れい):スポーツの(つど)い、講演会(こうえんかい)など

【補助(ほじょ)(りつ)変更(へんこう)について】
 令和7年度(ねんど)より補助(ほじょ)(りつ)変更(へんこう)となります。
前年度(ぜんねんど)まで補助(ほじょ)(りつ)を1/3としておりましたが、県庁(けんちょう)全体(ぜんたい)事業(じぎょう)見直(みなお)しを()った結果(けっか)補助(ほじょ)(りつ)を1/4に変更(へんこう)することといたしました。令和7年度(ねんど)実施(じっし)要綱(ようこう)交付(こうふ)要綱(ようこう)につきましては、改正(かいせい)()、ホームページ(など)公開(こうかい)する予定(よてい)です。
何卒(どうぞ)理解(りかい)(たまわ)りますようお(ねが)(もう)()げます。

()()り】令和7年4月23日(水曜日(すいようび)必着(ひっちゃく)  

【お()()わせ】
 健康(けんこう)医療(いりょう)福祉(ふくし)() 障害(しょうがい)福祉(ふくし)() 社会(しゃかい)活動(かつどう)
(かかり


電話:077-528-3541
FAX:077-528-4853
メールアドレス:ec0003@pref.shiga.lg.jp

 
 ★要綱(ようこう)やお(もう)()方法(ほうほう)など(くわ)しくは