【助成金情報】第2回「社会的養護下の子ども応援基金

20250904

公益(こうえき)財団(ざいだん)法人(ほうじん)日本フィランソロピック財団(ざいだん)が、「社会的(しゃかいてき)養護(ようご)下の子ども応援(おうえん)基金(ききん)」を目的(もくてき)に、児童(じどう)養護(ようご)施設(しせつ)や里親委託(いたく)など、社会的(しゃかいてき)養護(ようご)下にある子どもたちに多様(たよう)体験(たいけん)機会(きかい)提供(ていきょう)する事業(じぎょう)助成(じょせい)先を募集(ぼしゅう)しています。応募(おうぼ)方法(ほうほう)詳細(しょうさい)以下(いか)をご(らん)ください。

https://np-foundation.or.jp/information/000289.html

助成(じょせい)内容(ないよう)

助成(じょせい)総額(そうがく):1,000万円(予定(よてい)
(だん)体あたりの助成(じょせい)金額(きんがく)上限(じょうげん)400万円
採択(さいたく)団体(だんたい)数:3-4団体(だんたい)予定(よてい)
助成(じょせい)対象(たいしょう)期間(きかん):2026年2月~2027年1月

助成(じょせい)対象(たいしょう)事業(じぎょう)

児童(じどう)養護(ようご)施設(しせつ)入所(にゅうしょ)しているなど、社会的(しゃかいてき)養護(ようご)下にある子どもたちに、大小様々(さまさま)体験(たいけん)機会(きかい)提供(ていきょう)する事業(じぎょう)社会的(しゃかいてき)養護(ようご)下にある子どもたちが確実(かくじつ)参加(さんか)できて、自立心や好奇心(こうきしん)(はぐく)み、(ゆた)かな人生を(おく)一助(いちじょ)となる事業(じぎょう)
※日本国内で実施(じっし)する事業(じぎょう)だけでなく国外で実施(じっし)する事業(じぎょう)対象(たいしょう)
 
■お()()わせ

応募(おうぼ)(かん)してのお()()わせは、事務局(じむきょく)代表(だいひょう)メールアドレスまで。
代表(だいひょう)メールアドレス: info@np-foundation.or.jp