【アイサ舞台発表研修 成果発表公演】みんなでたのしむもりやま演劇ダンス祭り いろとりどり

20251119moriyama

アイサ舞台(ぶたい)発表(はっぴょう)研修(けんしゅう)では、実行(じっこう)委員会(いいんかい)組織(そしき)し、(ぜん)6回の研修(けんしゅう)を通して、舞台(ぶたい)発表(はっぴょう)のノウハウや障害(しょうがい)のある人が文化(ぶんか)芸術(げいじゅつ)にアクセスするための鑑賞(かんしょう)サポート(など)を学んできました。この成果(せいか)発表(はっぴょう)を通して、研修(けんしゅう)()()みを発信(はっしん)し、障害(しょうがい)のある人の文化(ぶんか)芸術(げいじゅつ)活動(かつどう)への社会の関心(かんしん)が高まることを目指(めざ)します。

また、障害(しょうがい)とアートの相談(そうだん)室(たんぽぽの家/奈良(なら))による、障害(しょうがい)とアートの出張(しゅっちょう)相談会(そうだんかい)実施(じっし)します。活動(かつどう)環境(かんきょう)づくりや、作品(さくひん)発表(はっぴょう)発信(はっしん)(かん)すること、著作権(ちょさくけん)のことなど、さまざまな相談(そうだん)()()けます。

入場無料(むりょう) 予約(よやく)優先(ゆうせん)

開催(かいさい)日時:2026年2月11日(水・しゅく13:30開場(かいじょう) 14:00開演(かいえん) 16:30終演(しゅうえん)予定(よてい)
■会場:守山(もりやま)市民(しみん)ホール 小ホール(滋賀県(しがけん)守山市(もりやまし)三宅町(みやけちょう)125)定員(ていいん):250名
出演(しゅつえん)団体(だんたい)演劇(えんげき)集団(しゅうだん)deer deep、スキップハート、劇団(げきだん)まちプロ一座(いちざ)
主催(しゅさい):アイサ舞台(ぶたい)発表(はっぴょう)研修(けんしゅう)実行(じっこう)委員会(いいんかい)、アール・ブリュット インフォメーション&サポートセンター(アイサ)、社会福祉(ふくし)法人(ほうじん)グロー(GLOW)~生きることが光になる~
共催(きょうさい)公益(こうえき)財団(ざいだん)法人(ほうじん)守山市(もりやまし)文化(ぶんか)体育(たいいく)振興(しんこう)事業(じぎょう)(だん)
後援(こうえん)滋賀県(しがけん)滋賀県(しがけん)教育(きょういく)委員会(いいんかい)守山市(もりやまし)守山市(もりやまし)教育(きょういく)委員会(いいんかい)
助成(じょせい)滋賀県(しがけん)障害者(しょうがいしゃ)芸術(げいじゅつ)文化(ぶんか)活動(かつどう)支援(しえん)センター事業(じぎょう)

(もう)()みはこちらから

Qrcode_mori_2

()()わせ
アール・ブリュットインフォメーション& サポートセンター 
社会福祉(ふくし)法人(ほうじん)グロー 法人(ほうじん)企画(きかく)(きょく)地域(ちいき)共生(きょうせい)部内(ぶない)
〒521-1311 滋賀県(しがけん)近江八幡市(おうみはちまんし)安土町(あづちちょう)下豊浦(しもといら)4837-2
Mail:artbrut_info@glow.or.jp
Tel:0748-46-8118(平日(へいじつ)9:00 ~ 17:45)
Fax:0748-46-8228

ちらしのダウンロードはこちらから

20251119ura_3